コラム

65

耳鳴り食養生 ③

耳鳴りの方向け食養生
引き続き、耳鳴りを引き起こす体質の改善に役立つ食べ物をご紹介いたします。
今回は主にビタミン類をご紹介いたします。
※もちろん、以下の栄養素は摂取してすぐに耳鳴りに効果があるというわけではありません。
ある程度の継続が必要になってきます。さらに、ご紹介した栄養素・食材だけを摂取するような食生活では
栄養に偏りが出てしまいます。
継続できそうなものがあれば生活に取り入れてみるというように気軽な気持ちで、お試しください。


・ビタミンB1
末梢神経の働きを高める作用があります。
豚肉やうなぎ、玄米、大豆に多く含まれています。
・ビタミンB2
脂質を分解する働きがあり、動脈硬化の予防に役立ちます。
レバーや納豆、卵、チーズなどの乳製品に多く含まれています。
・ビタミンB6
免疫力を強化する働きがあり、ビタミンB2と同じく動脈硬化を予防する働きもあります。
マグロやカツオ、鶏肉、バナナに多く含まれています。
・ビタミンB12
末梢神経を回復し、その働きを高める効果があります。
アサリやシジミなどの貝類や、サンマに多く含まれています。
・ビタミンC
免疫力を強化し、抗ストレスホルモンの分泌を促す働きがあります。
ビタミンCが不足すると抗ストレスホルモンの分泌が少なくなってしまい、からだがストレスに弱くなってしまいます。このことによって耳鳴りが引き起こされることもあるのです。
ビタミンCは、野菜であればピーマン・ブロッコリー・キャベツ、果物であればキウイ・イチゴ・ミカンなどに多く含まれています。